7月25日 近場ちょこっと釣行

日曜日。
本来ならば、壱岐西に張り切って行く予定だったのですが、予報はちょい荒れ気味…💦
なんとなく気が進まず延期にしました。
延期を発表すると、近場なら???という問い合わせ(笑)
近場なら荒れてもすぐに帰ってこれます😁
時間ものんびり朝8時出船です。
8時出船となると、出船時からすでに暑い…😅
目的地にはすぐ着きますが、最初から暑い…😅


いきなり尺メバルからスタート💦
珍しいお客さんですね…😊
癒しのアコウはポツポツ釣れます。
30〜40センチ。

最後に行ったポイントでは、
ガンゾウくん。
まあまあのサイズです😊
美味しそうですね〜
昼までの予定が、
気がついたら14時💦
早く帰らないと潮位が浅くなりすぎて、
港に入れなくなります💦
慌てて帰ると、
潮位が意外と高い…?💦
まあ、悪いことではないけど、
わかってたらもっと釣りしててもよかったかな…と💦
よくよく考えたら、朝出航時に変に潮位が高かった事を思い出しました。
なぜそうなるのかわかりませんが、いわゆる高潮だったのでしょう😅
ボチボチお土産も確保できて、楽しく時間を過ごせました。
珍しく極小アラカブが沢山釣れてましたね。
少しアラカブが復活してきたのかもです。

港に戻って、バラの整備をしました。
爆風の時、パラが浮き上がって来ることがあるので、少し調整をしてみました。
船の師匠に相談したら、
パラが浮いて来るような日は諦めて帰りなさい…だって…(笑)
ごもっともですね。
今後気をつけます〜😅😅😅

今日も海に感謝です。

0コメント

  • 1000 / 1000