9月20日 甘鯛探査釣行
またこの子です。
夜中に港に着いて、仮眠して朝を迎えるつもりが…
車のドアの横にはずっとこの子。
なんだか気になっては、ちょっとパンをあげたりしてたら朝になっちゃいました😅
朝5時には第一陣到着…(笑)
6時出航ですよ〜😅
さてさて、6時ぴったりに出船です。
港付近はボチボチのウネリありで、
嫌な予感はしましたが、小川くらいまで来たらウネリも収まり平和な海でした😊
目的地について、
はいどうぞ…🐟
ん?
船流れません…
こんな日はちょこちょこ動くしかありません。
イトヨリ、カナト、デカエソ…
退屈しない程度に釣れてきます。
普段なら、アオナ、オオモンなんかも釣れてくる場所ですが、写真を撮るほどの魚が釣れないままどんどん時間だけが過ぎていきます。
そして突然の青物ラッシュ💦
あっちこっちで掛けては上げ、掛けてはばらし…(笑)
マグロの赤ちゃんから始まり、ヤズ、ヒラゴ。
はい、今日たった一枚のブツ持ち写真がこちら(笑)
初釣行で見事にヒラマサゲット!
おめでとうございます㊗️
タイラバだったので、かなり疲れてましたね笑笑
終わってみたら、食べる分には問題ない程度のお土産は釣れてましたね💦
今日は甘鯛狙いのつもりだったので、本命が釣れずに申し訳ありませんでした💦
今日は底物は機嫌が悪かったのでしょう(笑)
また行きましょう!
次回は魚の機嫌がいい日に‼️(笑)
0コメント