9月23日 近場でSLJ
今日は予報では時化の予報でしたが、なんだか出れそうな雰囲気になってきたので、急遽出船しました。
とはいえ、沖は荒れてるだろうとのことで、
近場に出撃です。
朝方は潮が動くには動くけど、いまいち食ってきませんで、ポツポツ拾う感じでした。ひたすらチビカナトの猛攻に悩まされます😅
たまにドンときたら一瞬で走られ切られる感じで、正体はたぶんサワラでしょう。残念ながら数回かけましたが、ライトタックルでは太刀打ちできす…😭
タイラバやSLJで頑張ってましたが、大した魚は獲れずに上潮終了
下げに入って、ポイント変わるも、
なかなかの西風に悩まされます。
ウネリもキツくパラ入れたりしてみますが、もう一つ攻略できませんでしたね…
まあ、ポイント選択ミスもさることながら、台風が去ってからの近場はイマイチパッとしない感じですね。沖に出てた仲間の船はサイズはそこそこですが数は釣れたらしく、もっと沖に走る努力が必要なのかも知れませんねー💦
近海をもっと知らないと消化不良になりそうなので、もっともっと近場での修行が必要のようです。それにしても、今日はなんだか食いが浅かった…
思い返せば、なかなかのアタリはあってたけど、ラインブレーク多数で、勿体ない1日でした。次回はもう少し太い仕掛け推奨ですな…💦
次はいつだろう。
今週の土日はちょっと厳しそうだな〜💦
0コメント